- ホーム
- 技術&ソリューション
技術&ソリューション
Trading & Engineering
Companyのメリット
第一物産は、「商社部門」と「製造部門」の2つの部門を持っています。
製造部門には、計器機械と精密機械加工の事業があり、設計から製造、品質管理に至る一環体制を備えています。
例えば、ひとつの工場に必要な計器、設備、化成品などのすべてを、第一物産がご要望に合わせて納品することが可能です。


DIBのソリューション
- 設計力
- 技術力
設計から応える液体充填機#1
性能とメンテナンスに優れた充填弁


特長
化学品メーカーから液体充填機の製作依頼を受け、設計・製造を行ったDIB液体充填機です。
充填機の設計にあたり、小缶からコンテナ容器までの容器に充填したいとの要望を受け、多様な充填弁で対応可能な設計としています。
充填弁
充填弁の先端ノズルは、メタルタッチで充填液の切れに優れています。また、充填弁の分解・組立・洗浄が容易です。
充填弁の弁開度、吐出量の調整が簡単で、液性粘度は1mPa・s~5,000mPa・sまで対応できます。
設計対応
計量器・指示計・搬送コンベヤ・搬出コンベヤ・キャッパー・パレタイザーを組み合わせした充填装置や、充填部・計量部も2連式、4連式にも対応が可能です。
- 設計力
- 技術力
設計から応える液体充填機#2
多様な容器に自動で充填する
特長
角ボトル、丸ボトル、減容容器、10Lタフテナーと、容器の高さ、大きさ、素材が違う容器に対応した充填設備です。
ロングノズル充填弁を使用し、充填前にそれぞれの対象容器の高さを設定することで、最適な高さで自動充填を行います。
キャッパーは、3種類のキャップをパーツフィーダー供給で対応しています。
設計
4種類の容器に最適な位置で作業するため、ロボシリンダーを採用。搬送経路は、トップチェーンとエアーシリンダー、MCナイロンを併用することで構造をシンプルにし、コスト面にも配慮しました。
製造
減容容器は、素材が柔らかく、充填前の搬送時に容器がふらつく、充填後は容器が膨らみ容器が安定しないという不具合リスクがありました。そこで、搬送ガイド、滑り出し部を工夫し、安定した構造になっています。
- 情報力
- 提案力
営業のネットワーク力で大型設備を受注・納品

塗装製品を梱包から払い出しまで、すべて自動で行う自動梱包機を設計・製造し、納品しました。これは、商社部門の営業が、お客さまから依頼されたものです。多くのお客さまとお付き合いのある営業は、そのネットワーク力を活かし、設備やシステムなどの大型物件を受注し、第一物産の製造部門とともに、お客さまの課題を解決しています。
- 提案力
- 調達力
製薬メーカーへの複合的な提案
非常に厳しい管理のもと製造される製薬業界の工場へ、「電子天秤」などの計器(計器機械)、手袋やクリーン紙などのクリーンルーム製品(化成品)などを納品しています。
別のメーカーには、設備の安全カバーをオリジナルで製作したり、検査薬製造の治具(精密機械加工)なども納品しています。
ドラフトチャンバーなど、設計から担当し、納品した実績もあります。
DIBのエンジニアリング
公差の厳しい仕上げに対応する
精密機械加工
フライス加工、旋削加工、放電加工など、最新の工作機械と温度・湿度を徹底して管理した環境で、微細穴加工や平面度の高い薄板加工など、高精度の加工技術を駆使して製造しています。
公差(公式に許容されている限界値)の厳しい加工にも対応しています。
ご要望に細かく応える設計部門
お客さまが製造されている製品によって、製造工程や設備などが異なり、お客さまの課題もそれぞれ異なります。私たちは、設計の段階からお客さまの課題に応えることができます。
計器機械では、「充填機」などの機器の設計を提案し、製造部門で製作します。機器だけでなく、商社部門が必要な部資材や関連商品を用意するなど、総合的に対応できます。
精密機械では、化学品から電子部品、医薬品の製造現場で使用する「加工補助治工具」を提案し、設計・製作します。
設備の自動化や工程の効率化による課題解決のために、お客さまの立場に立って取り組みます。

万全の管理体制で品質を保証する
私たちは、「品質はもっとも重要な価値」だと考えています。
私たちが行っている計器機械事業、精密機械加工事業では、正確さや高精度を求められます。加工工程を終了した製品は、三次元測定機等による検査を行い、合格したものが完成品となります。
品質は、信頼につながるものです。私たちは、機械による直接的な品質管理だけでなく、社員の意識を高める品質教育にも取り組んでいます。
